- 20代で共働きの夫婦ってどんな生活をしているのか知りたい
- 共働き夫婦がどんな家事分担・協力をしているか興味がある
- 仲良し夫婦の生活をチラ見したい
私たち、はまよこ夫婦は20代共働き夫婦で、2021年3月に第一子が誕生しました。
息子が1歳になり、私たち夫婦も子育てママ・パパとしても1歳になりました。
少しずつ、子どもがいる生活にも慣れてきたので、共働き夫婦がどう家事・育児の分担をしているか、どんなスケジュールで生活しているか、などを詳しく紹介していきたいと思います。
この記事では、はまよこ夫婦と1歳児息子の生活・スケジュールを時間帯ごとにリアルに紹介します。
こんな夫婦いるらしいよ!こんな工夫があるみたい!とパートナーとの会話のきっかけにしてもらえればなんて思います。
では、さっそく紹介していきますね!
共働き夫婦と1歳児息子の平日の過ごし方
私たちは20代共働き夫婦です。2人ともフルタイムで土日休みの企業で働いています。
夫が3ヵ月、妻が1年育児休業を取得しています。これから紹介するスケジュールは妻のみ育児休業中のある1日のスケジュールです。
妻さんが復帰したあとは、保育園を活用し、平日はテレワークも交えながら夫婦で仕事も家事育児も協力体制でがんばる予定です。
平日のスケジュール
- 06:00夫が起床
夫の唯一の一人時間。ストレッチや毎朝の日記を書いて過ごします。
- 06:30妻と息子さんが起床
- 07:00家族3人で朝ごはん
みんなで朝ごはんを食べます。親はオーバーナイトオートミールとコーヒー。1歳の息子さんはオートミールとバナナやキウイなどのフルーツを食べています。
- 07:30ベビーカーで近所をお散歩
夫の仕事前に家族みんなで近所をお散歩します。朝から活動をすると気持ちいい!
- 08:30夫がテレワークで仕事開始(出社の日はお散歩なしで電車通勤)
妻が洗濯、軽く掃除、離乳食ストック・お菓子つくったり夕食の準備
息子は1人でご機嫌に遊ぶプレイタイム▼息子さんはおもちゃのサブスクでレンタルしたおもちゃで遊ぶことが多いです。
- 09:30妻が息子さんに絵本を読んで息子さんは朝寝
息子さんが寝ているときは出かける準備をして残り時間は妻さんは本を読んでます。
おもちゃのサブスクで無料でもらった絵本 - 10:30妻と息子さんはお散歩がてらショッピングや図書館にいく
午前中のリラックスタイム。息子さんが寝ないときは抱っこ紐でお散歩にいって寝てもらうこともあります。
愛用のエルゴベビー ▼おでかけグッズも紹介しています。
- 12:00(夫出勤の場合)夫は筋肉弁当を食べ、全力で30分昼寝
(夫テレワークの場合)3人でご飯息子さんはパンと野菜煮込みとフルーツを食べることが多いです。
- 13:00妻:息子さんと一緒に遊んだり残った家事の片付け
- 13:30息子さん:お昼寝
妻さん:筋トレしたり、本を読んだり、昼寝したり - 15:00家族3人でおやつタイム
夫、妻:妻さんの手作りおやつ
息子さん:フルーツ - 15:30妻、息子さん:家事しつつ、プレイタイム、絵本タイム
天気がよければ抱っこ紐で軽くお散歩することもあります。
- 17:00夜ご飯の準備
日中に夜ご飯のメインは準備しておくことも。味噌汁を作ったり最後の仕上げをします。
- 17:30夫:仕事終了
家族3人でお風呂
夫はなるべく残業をしないように全力で仕事をして、定時後は家族時間を楽しみます。 - 18:30家族3人で夜ご飯
息子さん:ごはんとたんぱく質系のおかず、フルーツ3人での食事が何よりも幸せ。息子さんに合わせて食べるうちに、早食いがなくなりゆっくり食べられるようになりました。息子さんが食べ終わるまでは戦争ですが・・・(笑)
チキンマスタードカレーなど、スパイスカレーがお気に入り ▼作り方を知りたい方へ
- 19:30息子さん:歯磨きをして絵本を読んで就寝
息子さんは7時半には寝ます。寝かしつけにたくさんの工夫をしたおかげで、ベビーベッドに置いて電気を消すとぐずることなく寝てくれます。
- 20:00夫、妻:デザート食べつつYouTubeタイム
息子さんが寝てからは大人のリラックスタイム。おしゃべりしたりYouTubeや映画をみることもあります。
- 20:30ラジオ収録編集、ブログ、オンライン英会話などフリータイム
私たちが100回以上配信しているラジオはこの時間に収録しています。ネタがなくて慌てて考えることも・・。
- 21:30パソコン・スマホを閉じて、寝る準備
ストレッチや読書
21時30分にはスマホを閉じることを目標にしています。のんびりストレッチして読書をして眠くなるまで過ごします。おすすめの本も紹介しています。 - 22:30就寝
そして22時30分にはベッドへ!おやすみなさい。
共働き夫婦と1歳児息子の平日の過ごし方のポイント
平日の過ごし方のポイントを3つ解説します!
ポイント1:家事は徹底的に時短&夫婦で協力。計画的に。
共働き夫婦なので、育児、掃除、洗濯、食事の準備など全て完璧にこなそうとするのは大変です。
なので、できるだけ効率化をはかっています。
例えば、食事は、平日の夜は準備を簡単に済ませられるグリーンサラダや作り置きの豚汁やスープ類、とおかず一品など事前にメニューを決めておいてすぐに準備できるようにしています。
また、毎朝の朝食は家族3人ともオートミールとフルーツで固定しています。
毎日のことなので、できるだけ考えずに準備できるように工夫しています。
もちろん時短家電も有効活用しています。
特に便利で、共働き子育て世帯におすすめしたいのは、乾燥機付き洗濯機です。
毎日、食べこぼしやお外遊びで何度も着替える子どもの服をいちいち干すのは、私たち夫婦には無理です。
時短家電をフル活用し、できるだけ効率化できるように考えながら生活しています。
▼家事分担について詳しく知りたい方へ
ポイント2:忙しい日々の中でも、家族時間は絶対に確保する!
家事、育児、仕事に追われる中でも、家族の時間は何より大切にしています。
例えば、我が家は朝・昼・夜の3食のごはんとお風呂は必ず家族3人で一緒に過ごしています。
また、朝の散歩や就寝前の絵本読み聞かせなども家族3人での時間にしています。
仲がいい家族は、日々、なんでもないことでも、何度も会話やおしゃべりをしていると思います。
私たち夫婦は、「家族の時間を確保する」が夫婦共通の第一優先事項になっているので、家族の時間を確保するためには、どうやって仕事を効率的に終わらせればいいか、家事を時短できるか、などを、何度も話し合っています。
ポイント3:子どもに規則正しい生活をしてほしければ、親が規則正しい生活を送る
子どもが産まれて、私たち夫婦はさらに超健康で規則正しい生活を送るようになりました。
1歳になり、起床時間や、朝寝、昼寝、食事やお風呂の時間などがきっちり決まり、息子さんは規則正しい生活を送れるようになりました。
スケジュールが決まると、親も子どもも非常に安定した日々を過ごすことができます。
息子さんは初めて夫の実家に1人で預かってもらったときも、朝寝、昼寝、おなかが空いたと要求、などいつものスケジュール通りに過ごしていたそうです(笑)
まずは親が規則正しい生活を送り、安定したメンタルを手に入れることが、家族円満・健康でいるための秘訣なのかな~と思います。
まとめ:夫婦だけの時間も子どもと過ごす毎日も最高だ!
本記事では20代共働き夫婦と1歳児息子の1日のスケジュールを具体的に紹介してみました。 結構リアルに書いたので夫婦・パートナーとの会話のきっかけになれば幸いです。
▼子どもが産まれる前の夫婦のスケジュールも紹介しています。
夫婦のフランクの会話で音声配信でも収録していますのでよろしければそちらもお聴きください。
お好きな配信アプリで無料で聞けるのでお気軽にどうぞ。
コメント