- 結婚をして、マイカーを買うか迷っている
- マイカーのメリット・デメリットを知りたい
- 首都圏でマイカーなしで過ごせるかを知りたい
結婚後にマイカーを買うかどうかって迷いますよね。
あれば便利だけどお金もかかるし。こんな悩みを解決します。
最近結婚したり、同棲を始めた人にとっては、他の夫婦がマイカーを所有しているのか気になりますよね。
私たちも今まで実家暮らしで家族の車を自由に使える状況から、引っ越しをして車を所有しなくなったので、当時は車を買うべきか、かなり真剣に考えました。
この記事では、20代共働き夫婦が車を買わない理由を紹介します。
この記事をきっかけにして、車を買おうか悩んでいる人に何かしらヒントになればうれしいです。ぜひ参考にしてみてください!
結論:車は不要です。
いきなり結論からいうと、車は不要、というのが私たちの考えです。
補足すると、首都圏に住んでいて公共交通機関やカーシェアといった代替手段があるので、わざわざ夫婦で1台車を所有する必要はない。という考え方です。
こういった結論ですが、もちろん私たち大学時代に免許を取り、実家暮らしをいい事に実家の車を乗り回していたので、車の便利さを知っています。
外車に憧れがあるし、ロールスロイスやフェラーリ見るとテンション上がります。
それでもしばらくは車を買う気はありません。理由は大きく2つあるのでご紹介します。
車を買わない理由①:住んでいる場所が首都圏なので必要ないと判断したから
そもそも「車がなくても生活が成り立つ」というのが1つ目の理由です。
私たちはかなり都会に住んでいるので、公共交通機関が発達しています。
加えて、こんな理由もあって、車がなくても生活が成り立っています。
車がなくても便利に暮らす手段はあるので、車が絶対に必要とはなりません。
車を買わない理由②:想像以上のお金がかかるから
そして2つ目の理由はお金です。
説明するまでもないかと思いますが、車を所有するにはものすごくお金がかかります。
初期費用の購入コストに加えて、維持費用もかかるのがマイカー所有の大きなデメリットです。
コンパクトカーで見積もりをした月間の維持費は約3万6000円前後で、年間だと約44~47万円ほどかかるとも言われています。
平日は夫婦ともに会社員をしているので、車を使うとしても週末の1~2回程度であり、そこまでお金をかけるほど必要は感じません。
マイカーを所有しない代わりにどうしているのか?
マイカーがないと不便だよ!と思いますが、工夫次第で意外とやっていけています。
具体的にどうしているかご説明しますね。
基本的には公共交通機関で移動
基本的には電車・バスの公共交通機関で移動します。
首都圏や駅やバスターミナルに住んでいれば車がなくても意外と問題ないものです。
徒歩1時間圏内の場所なら歩く
私たち夫婦はかなりの頻度で歩きます。笑
徒歩1時間圏内の移動であれば、歩いてしまうことが多いですね。
わざわざ1時間ランニングの時間を確保しなくても、エクササイズと移動を両立させることで時間の節約にもつながるかと思います。
カーシェアリングを利用する
そして、公共交通機関と歩きでも移動が難しい場合は、初めて車を借りるという選択肢がでてきます。
もちろんレンタカーを利用することもありますが、私たちが頻繁に使っているのが、カーシェアリングサービスです。
今は非常に便利になっていて、スマートフォンで申し込みが完結し、スマートフォンを車に近づけると車のロックが開きます。車内の鍵を取り出して車を借りることができます。時間が来たら、鍵を車内にしまってスマートフォンで返却の手続きをすれば完了です。
このように店舗にいく必要もなく、スマートフォンで気軽に、15分からという短時間でも借りられるのが魅力的でよく利用しています。
今後、車を買うことはあるか?
いまのライフスタイルでは、車がなくても代替手段で何とかなっています。
ただし今後、車が必要になるケースがあるでしょうか?
車が必要になるケースとしては、2点想定しています。
子どもができて必要に迫られた場合
1点目は子どもの保育園や習い事関連の送迎で必要になった場合です。
送迎の頻度によっては毎回車をレンタルするよりも、経済的にも精神的にも楽になることはあるかなと思います。
また、マイカーがあれば、例えば乳幼児がいても、まわりを気にせずに移動したり授乳できるというメリットもありますね。
ただし、現在、乳幼児育児をしていますが、移動の機会は限られたほどしかなく、今のところは必要ないかと思っています。
公共交通機関がない田舎に引っ越した場合
2点目は公共交通機関がない田舎に引っ越した場合です。
この場合は必然的に車を所有する必要があるかもしれないですね。
スーパーまで歩いたら片道1時間の場所などであれば、車がないとうまく生活ができなそうです。
今すぐは考えていないですが、将来的に移住するなど、ライフスタイルや住む場所によっては車を所有することもあるかもしれないですね。
まとめ:自分のライフスタイルに合わせて選択しよう
本記事では20代共働き夫婦の車所有(マイカー)についての考え方を具体的に紹介してみました。 結構リアルに書いたので夫婦・パートナーとの会話のきっかけになれば幸いです。
夫婦のフランクの会話で音声配信でも収録していますのでよろしければそちらもお聴きください。お好きな配信アプリで無料で聞けるのでお気軽にどうぞ。
コメント